卸売業、小売業
目には見えないけれど無くてはならないガス。そんな産業ガスやプロパンガスを安全かつ安定的に各所へ供給すること。
南アルプス市にて、酸素や窒素といった産業ガスや家庭で使うLPガスを取扱う、地域を代表するガス会社です。昭和18年の創業以来、ガスを安全に安定供給することで、産業や暮らしに貢献しています。
所在地 | 山梨県南アルプス市下今諏訪423番地 |
---|---|
URL | https://www.nitto-bussan.co.jp/ |
生活を支えるインフラに興味のある方を求めています。
ガスが地域でどのように流通しているのかを学べます。
社会基盤の一助となる仕事に喜びと充実感を得てみませんか?
期間 | 8月上旬~9月下旬 | 日数 | 5日以上 |
---|---|---|---|
場所 | 日東物産株式会社 本社 | ||
実習概要・特徴 | 先輩社員の説明のもと、5日間にわたりガスに関わる仕事を体験していただきます。スケジュールは以下の通りです。 1日目:会社説明、工場案内、各営業所案内、LPガス充填体験 2日目:LPガス・産業ガス充填体験、LPガス・産業ガスボンベ移動体験 3日目:産業ガス充填体験、産業ガスボンベ移動体験 4日目:LPガス配送・産業ガス営業同行 5日目:LPガス配送・産業ガス営業同行 |
||
こんな方におススメ! | ライフラインの重要素であるガスが、人々の暮らしにどのように活用されているか興味があり、その知識を深めたい方は是非ご参加ください。 |
期間 | 6月上旬~9月下旬 | 日数 | 半日 |
---|---|---|---|
場所 | 日東物産株式会社 本社 | ||
実習概要・特徴 | 当社会議室にて、会社の概要説明をお聞きいただいた後、工場見学をしていただきます。 所要時間は約2時間です。 |
||
こんな方におススメ! | ライフラインの重要素であるガスが、人々の暮らしにどのように活用されているか興味があり、その知識を深めたい方は是非ご参加ください。 |
期間 | 6月上旬~9月下旬 | 日数 | 半日 |
---|---|---|---|
場所 | 日東物産株式会社 本社 | ||
実習概要・特徴 | Web会議室にて、会社の概要説明をお聞きいただきます。先輩社員を交えたグループディスカッションも予定しています。 所要時間は30分~2時間です。 |
||
こんな方におススメ! | ライフラインの重要素であるガスが、人々の暮らしにどのように活用されているか興味があり、その知識を深めたい方は是非ご参加ください。 |