製造業
ものづくりを通じて人々の暮らしと社会の発展に貢献する
加藤電器は1963年創業以来、常にエレクトロニクスの最先端を歩み続けてまいりましたが、今、情報化産業のイノベーションにより時代はIoT社会へと大きく変ぼうしております。私たち加藤電器製作所(KATOHグループ)は、そんなIoT社会を創出し、支えるキーデバイスをつくり続け、業界において確固たる信頼と実績を確立しております。今後も新しい時代に順応するだけではなく、新しい時代を創り出す演出家であり続けたいと考えています。
所在地 | 山梨県富士吉田市上吉田東9-10-12 |
---|---|
URL | https://www.kdg.co.jp/katoh/ |
加藤電器は若い人たちが知恵とアイデアを
発揮できる場所です。
一緒に日本の製造業を元気にする原動力になろう!
期間 | 10月上旬~3月上旬 | 日数 | 1日 |
---|---|---|---|
場所 | 加藤電器製作所 テクノロジーセンター | ||
実習概要・特徴 | <プログラム内容> オリエンテーション 会社概要・組織・事業概況説明 安全衛生教育 工場見学・職場見学 技術開発部門の仕事内容の説明(☆) 技術部門の職業体験(☆) ☆技術部門の職業体験 当プログラムのメインコンテンツの1つ。 当社の強みはその技術力。技術部門の業務を実際に体験していただきます。 当社の社員が丁寧に指導いたしますので、初心者の方も大歓迎。 具体的には以下の内容を予定しております。 ・3DCADを使用した製品設計体験 ・X線装置を使用した製品検査 ・開発製品の測定 など |
||
こんな方におススメ! | 工学部機械・電気電子・情報・その他理工系の学生。 半導体についての知識は問いません。理工系を専攻している方であれば、学部学科にとらわれずお気軽にご参加ください。 |
期間 | 10月上旬~3月上旬 | 日数 | 1日 |
---|---|---|---|
場所 | WEB | ||
実習概要・特徴 | webexを使用して実施します。 加藤電器グループについてや、半導体業界についてをお話します! 先輩社員との座談会も予定しています。(内容変更の可能性あり) |
||
こんな方におススメ! | 半導体についての知識は問いません。学部学科にとらわれずお気軽にご参加ください。 |